英語
中学生
解決済み

わかりませんでした、、、
なんでこうなるのか、わかる方教えてください!①②わかりません、、、

2 次の英文は,康平(Kohei)と仁美(Hitomi) が, スミス先生(Ms. Smith) と会話を している場面である。これを読んで, 後の各問に答えよ。 Ms. Smith: Hi, Kohei and Hitomi. Kohei: Hello, Ms. Smith. Hitomi: Hello. How did you spend your weekend, Ms. Smith? I visited a kominka cafe to have lunch. Ms. Smith: Kohei: What is a kominka cafe? Ms. Smith: It's a cafe in a traditional Japanese house. I'll show you the picture. Kohei: Is this the old house near the park? DI didn't (what, was, to, know, it ). CAFE Hitomi: Oh, I know this cafe. I went there with my grandmother. The house looks old, but the inside is fashionable. It is a relaxing place. Ms. Smith: Hitomi: My grandmother and I ate a matcha parfait there. She loves matcha but a matcha parfait was new to her. Kohei: That's interesting. I like matcha chocolates and matcha cakes, too. Today a lot of people enjoy matcha in new ways. Yes. Both a kominka cafe anda matcha parfait are examples of traditional Ms. Smith: things used in different ways. Hitomi: It's a good idea to use traditional things in new ways. Ms. Smith: Right. We can do that by looking at them from a different point of view. Then we will appreciate them more. Hitomi: That's true. 2I became interested in traditional Japanese houses around (1, after, went, us, of ) to a kominka cafe. Kohei: There are many other traditional things. I want to find new ways to use them. 古民家カフェ 内部 おしゃれな リラックスできる 抹茶パフェ ものの見方 よさがわかる (注) kominka cafe inside fashionable relaxing matcha parfait point of view appreciate
問1 英文中の下線部①, ②が, 会話の内容から考えて意味がとおるように. それぞれ( )内から4語を選び, それらを正しい語順に並べて書け。

回答

✨ ベストアンサー ✨

I didn't know what it was
それが何かわからなかった

ですね!

回答ありがとうございます!
②は答えが何かわかりますか?私はどういう意味かも全然わからなくて、、、、

しょう

us after I wentですね!
Japanese house around usー私たちの周りの日本の家、に、興味を持ったと言っていて、afterからはいつその興味を持ったが書かれていて、「私が着物カフェに行った後にね」という訳になります!

aroundは前置詞だからその後は(代)名詞しかこないし、なんの周りかなって考えた時に「私たち」しかありませんね、「私の周り」の場合はmeになります!

主語と動詞がIとwentしかないのでどちらもは捨てることはできず、toがあるのでその前にI wentのセットが来くるので、残った2つを最後にどっちか当てはめるって感じてますね!

並び替え問題は、その単語たちでセット(I wentとか)を作っていくと解きやすいかと思います!

ありがとうございます! めっちゃわかりやすかったです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?