英語
中学生
解決済み

動名詞・不定詞の問題です。
(3)で、答えは「cleaning」なのですが、ここで不定詞ではなく動名詞を使う理由が分かりません。

(2) Jenny finished(cleaning, to clean) her room an hour ago. (4)(Read, Reading) comic books is fun for me. (5) Stop(running, to run) in the classroom, everyone.
英語 不定詞 動名詞 不定詞と動名詞の使い分け

回答

✨ ベストアンサー ✨

不定詞の名詞的用法と動名詞は基本的には同じ使い方が可能です。
例えば、
I like to play soccer.
I like playing soccer.
どちらも「私はサッカーをすることが好きです。」というものがあります。

しかし、
・finish
・stop
・enjoy
など、これらの動詞は動名詞しか使えません(実はまだまだありますが、中学生ではこの3つがめちゃくちゃでてきます)。
例えば、「私は宿題をすることを終えた。(宿題をし終えた)」という文を作るとき、
○ I finished doing my homework.
× I finished to do my homework.
となります。

それに対して、
・want
・hope
・decide
などの動詞は、不定詞しか使えません(こちらもまだまだたくさんあります)。
例えば、「私はサッカーをしたい。」という文を作るとき、
○ I want to play soccer.
× I want playing soccer.
となります。

厄介なのが、「どちらも使えるけど意味が変わってしまう動詞」です。rememberなどがそれにあたります。
例えば、
I remember to open the door.
(私は忘れずにドアを開ける。)
I remember opening the door.
(私はドアを開けたことを覚えている。)
となります。

不定詞と動名詞を見分ける方法は一応あります。
それは、「不定詞に未来のニュアンスがある」ことを意識することです。
先程あげた不定詞のみを使う動詞の意味を考えると、
・want to〜 〜したい
・hope to〜 〜することを望む
・decide to〜 〜することを決める
というようになります。全て「これから起こること」について考えられています。
それに対して動名詞の方は、
・finish〜ing 〜し終える
・stop〜ing 〜することをやめる
・enjoy〜ing 〜することを楽しむ
と「すでに起こったこと」について考えられています。

rememberについても同様で、
・remember to〜 忘れずに〜する
・remember 〜ing 〜することを覚えている
と不定詞は「これからすることを忘れない」という意味になっていて、動名詞は「既に起こったことを覚えている」となります。
これを知っているだけで暗記がめちゃくちゃ楽です。

ただし、この方法には例外もあり全てこれで覚えようとすると逆にややこしくなってしまいます。最終的には「finishのときには動名詞がくる!」と暗記してしまった方がいいと思いますよ!

七奈菜

詳しくありがとうございます😊すごく分かりやすくて勉強になりました✨
今回はお時間割いていただいて、本当にありがとうございました☺

この回答にコメントする

回答

間違ってるかもしれませんが不定詞の名詞的用法はこれから先に経験する事柄を表して逆に動名詞はこれまでに経験した事柄を表すからこの場合は動名詞だと思います

七奈菜

初めて知りました〜!時系列にも注目しないといけなかったんですね!
お時間割いていただき、ありがとうございました☺

ぴーちゃん

高校で習う内容ですが知ってて損はないと思うので頑張ってください

この回答にコメントする

finishのあとは〜ingだと決まっているからです。
他にもenjoyもそうですね。

七奈菜

前の単語によって変わるんですね〜!
今回はお時間割いていただき、ありがとうございました☺

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?