英語
中学生

丸を付けている所が分かりません。
解答を見ても全く分かりません。
質問が多くなるかも知れませんが教えて下さい!!

同次の日本文に合うように、( その女の子はとてもじょうずに踊ることができます。(can / vary / dance / well / the girl ). )内の語句を並べかえなさい。 わたしはバーティーにあなたを運れていくことはできません。 (1/ to/ you / take / can't / the party )、 彼は英語で手紙を書くことができますか。(aletter / can / English / he / in/ write )r 4 わたしといっしょに来てもらえますか。 (me / you / can/with / come )? 今晩あなたに電話をかけてもいいですか。(call / can /1/ evening // you / this )? 1 どうやってこのコンピュータを使えばいいですか。 (1/ this computer / can / use/ how )? 6次の日本文を英文に直しなさい。 口1) わたしはじょうずに歌うことができます。 e)わたしの兄はギターをひくことができます。 C) わたしはこのカメラが使えません。 口) 彼女は日本語を話すことができますか。一はい,できます。 口6)/今あなたとお話ししてもいいですか。一はい, いいですよ。 6) ドアを閉めてもらえますか。-もちろんです。
do (2) she can't [cannot] (1) The girl can dance very well. (2) Ican't take you to the party. (3) you Can he write a letter in English? Can you come with me? Can I call you this evening? How can I use this computer? 6(1) Ican sing well. (2) My brother can play the guitar. (3) Ican't [cannot] use this camera. (4) Can she speak Japanese? - Yes, she can. Can I talk [speak] with [tol you now? - Yes, you can. [OK. / Sure.] (6 Sure.[OK./ Of course. / Yes, I can.] Can you close the door?

回答

まず、日本語の疑問文を肯定文に直してから解くと、やりやすいかもです!
5ー3だったら、肯定文は
彼は英語で手紙を書くことができます。→He can write a letter in English.
[~できますか。]という疑問文は、canから始めます。なので、canが初めに来て、Can he write a letter in English?
となります。
長文ですみません。分からなかったら、聞いてください。

匿名さん

とても分かりやすい説明をありがとうございます!
出来たら、5、6の問題も解説お願いします!🙇‍♂️

われ

[~できますか。]または、[~できます。]の、文はcanを使います。
疑問文は、can+主語+動詞。
下に画像載せておきます。
見にくくてすみません。

匿名さん

わざわざ書いてもらいありがとうございます!
ようやく意味がわかりました!
ありがとうございます!(´▽`)

われ

解決できてよかったです:)
私の復習にもなったので勉強になりました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?