英語
高校生

He is approaching 100.

『彼女は100歳に近づいている。』
の例文が間違えやすい他動詞として出てたのですが
ing系にしたら名詞になるから動詞はisになって
approaching 100が補語になる気がしちゃうのですが 違うのでしょうか?

approach『へ~に近づく』 例文 Suddenly Nobita approached Shizuka. 『突然のび太は静香に近づいた。』 He is approaching 100. 『彼女は100歳に近づいている。』 approachは、reachと似たような意味 を持つ他動詞です。 日本語でよくある『あの人にアプローチす る』のような意味では、あまり使われませ ん。

回答

He is approaching 100.

普通はこれはbe+〜ingの進行形だから、
HeがS、is approaching がV、100がOと理解します。

ただ、おっしゃるように
HeがS、isがV、それ以降がC、
と取りたくなる気持ちはわからないでもないです。

Cは名詞と形容詞がなることができます。
形容詞は物事や人の状態を表します。
進行形は、「進行中の状態」を表すので、
つまり、意味的にも矛盾しないのです。

ただ、SVCとしてしまうと、Cの中でさらに文型を取る必要があります。
apploaching 100は全体でCですが、そうは言っても元々はapploachという動詞なので、全体のCの中でVとOに分けられます。
このように、進行形は全部二重に文型を取ることが必要になってしまいます。とっても複雑なので、嫌ですよね?
なので学校で習った通りの理解の仕方が無難なのです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?