理科
小学生

ア が答えなのですが、何故ですか?解説してくれたら嬉しいです。

て た水は、く まで送られます。 日光に当てた業と当てなかった葉を比べて, 植物の葉のはたらきをべる実験をしまし この実験について、あとの問問いに答えなさい。 (40点) ウ 葉た エ 根 (実験) 1. 右の図のように、夜のうちにアルミニウム はくでおおった葉と、 おおっていない葉を 用意し,次の日の昼間にその状態のまま日 光に当てる。 2. タ方,アルミニウムはくでおおった葉とお おっていない葉をつみとり, 湯に入れてや わらかくする。 3. あたためたエチルアルコールの中にそれ ぞれの葉を入れて, 葉の色をぬく。 4. 色をぬいた葉を, 湯で洗ってからヨウ素液 につけて色の変化を確かめる。 (1)夜のうちにアルミニウムはくで葉をおおって おく理由として正しいものを, 次のア~ウの 中から|つ選び, 記号を書きなさい。 (10点) ア 明るくなってからでは, 葉に日光が当た るため。 イ 夜の間に, 葉ででんぷんを作らせるため。 ウ 夜の間に,葉がよごれないようにするため。 日光 アルミニウムはくて おおっていない葉 (2)くき 記号 アルミニウムはくて4 おおった葉 れられた色 ア きを切ると。 エチルアルコール あら そえき 湯 理 科 湯(80℃ぐらい) ヨウ素液 (ウ)

回答

意味がわからない場合消去法でもいいと思います。
この問題の場合、「イ」や「ウ」はアルミホイルをつけてもあまり変わらないと考えます。「ウ」の場合アルミホイルを被せても効果はありますが、しかし汚さないためならば、なんでもかぶせてもいいはずです。
なのになぜアルミホイルにしたのでしょう。
それは日光を通さないためです。なので日光の話が書いてある「ア」が正しいのです。

この回答にコメントする

明るくなると、光合成と言って太陽の光で栄養(でんぷん)を作ってしまうから日光が当たらないようにアルミホイルでカバーします!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?