Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
大学生・専門学校生・社会人
物理
解法がわかりません
物理
大学生・専門学校生・社会人
4年弱前
TK
解法がわかりません
課題1.区別可能な N個の原子からなる固体を考える。 各原子が角振動数 wで振 動しており、系全体のエネルギーEがMを整数として E Nhw + Mhw と表される場合、エネルギーと系の温度Tの間に次の関係式が成立すること を示せ。(kgはボルツマン定数) E=N hw + ehw/kaT _1
統計力学
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
大学生・専門学校生・社会人
4年弱
解法を教えてください
物理
大学生・専門学校生・社会人
4年弱
解法がわかりません
物理
大学生・専門学校生・社会人
約4年
マーカーのところでmに関する和はとらなくていいんですか?
物理
大学生・専門学校生・社会人
4年以上
1枚目7.2.3の2段落から式(7.2.25)までの解説がよくわかりません。どなたか教えて...
物理
大学生・専門学校生・社会人
5年弱
統計力学です。 (2)(3)がわかりません!! よろしくお願いします。
物理
大学生・専門学校生・社会人
5年弱
気体分子運動論とはなんですか? どの法則のことを言うのですか?
物理
大学生・専門学校生・社会人
5年以上
友達と意見が割れてしまってます。 解き方と答えを教えてください。
物理
大学生・専門学校生・社会人
6年以上
答えはありません😅 分かる部分だけとかでもいいし、ヒントでもいいので 教えて頂けるとありが...
物理
大学生・専門学校生・社会人
約7年
平衡系の統計力学のテキストを読んでいた時、積分結果がいきなり中括弧で表現されていて、さらに...
おすすめノート
医用 工学 概論
109
0
さえ
【大学で学ぶ電磁気学】これ1冊
92
0
おかぴおん
電磁気学
65
0
U
熱力学(新たにノートを作成しました。そちらを参照ください。)
50
0
のんすけ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選