どうしまして、の時だけに限りますと
その前にThank you very much!などは感謝の言葉が入ります。
それに対してNot at all.ならば
「礼には及びません。」「感謝されるほどのことではありません。」などと言ったニュアンスが含まれるからです!
回答
さっぱり、ちっとも、更々、全然等の意味もありますよ。会話文の中で判断する必要があります。どういたしましてと訳す場合はちっとも(全く)問題ないと言うニュアンスが含まれます。
.....φ(・∀・*)なるほどぉ.…!
文で理解しなくては行けないんですね!٩( ╹▿╹ )۶
ありがとうございました!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
そんなニュアンスがあるんですね!
ありがとうございました!(❁´⌔`❁)/~