✨ ベストアンサー ✨
30億個×2ですよ
体細胞には2セットのゲノムが含まれている
で、ゲノム1セットは30億塩基対、すなわち、30億塩基対×2=60億個の塩基からなる。
つまり、体細胞には60億個×2=120億個の塩基からなる(2セットだから×2。
分からなければ質問してください
ゲノムのとこ苦手だったんですけど、分かりやすかったです。ありがとうございます!!
イの問題の解説で、30億塩基対からなるので、60億個の塩基を含むの意味が分かりません。なぜ、30億個*2ではないのでしょうか?
教えて下さるとありがたいです
✨ ベストアンサー ✨
30億個×2ですよ
体細胞には2セットのゲノムが含まれている
で、ゲノム1セットは30億塩基対、すなわち、30億塩基対×2=60億個の塩基からなる。
つまり、体細胞には60億個×2=120億個の塩基からなる(2セットだから×2。
分からなければ質問してください
ゲノムのとこ苦手だったんですけど、分かりやすかったです。ありがとうございます!!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
私は答えを60億個にしたのですが、正答は120億個だったので、どのような過程でこの計算結果になるのか詳しく教えて下さるとありがたいです。分かりにくくてすみません