理科
中学生
答え教えてください
急ぎでお願いします!
基本の 作図力の合成と分解
ドリル
学習日
月
日
こうりょく
↓解答 p.3~4
0一直線上にはたらく2カA, Bの合力を矢印で表しなさい。
こうせい
同じ向きの2カの合成
3N
A
5N
A
B
8N
B
合力の向きは2力と同じ。
*合力の大きさは2カの和。
逆の向きの2カの合成
3N
5N
B
1
B
2N
* 合力の向きは大きい力と同じ。
*合力の大きさは2カの差。
2角度をもつ2カA, Bの合力を矢印で表しなさい。
「角度をもつ2力の合成
A1
A
A。
I
B
B
せんたん
カAの矢印の先端を通り,カB
の矢印に平行な補助線を引く。
1
B
A
A
AN
B
作
カBの矢印の先端を通り, カA
の矢印に平行な補助線を引く。
図
B
B
AA
A
A
B
作用点から2本の補助線の交点
に向けて矢印をかく。
B
B
6
運動とエネルギー
9カドをa, bの方向に分解し、分力を久印で表しなさい。
2つの方向への力の分解
a
カの矢印の先端を通り、 a、 b
の方向に平行な補効線を引く。
a
F
作用点からそれぞれの補助線の
i交点に向けて矢印をかく。
b
4 次の力を矢印で表しなさい。
(1) 2人の人が引く2本の (1)
ひもが、物体に加えてい
る力の合力。
(2) 2本のひもで物体をつ
り下げて支えている力の
合力。
しゃめんじ」う
(3) 斜面上にある物体には
たらく重力の,斜面にそ
う分力Aと斜面に垂直な(3)
分力B。
じゅうり』く
すいち
(4) カFの分力の1つが力
Aであるときの,もう1
つの分力B。
重力
と工ネルギー
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
10850
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9533
138
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8687
96
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6811
48
【1年】身のまわりの物質(1)-物質とその性質-
5840
83
【中1】理科まとめ
5716
102
【3年】地球と宇宙-天体の動きと惑星-
5703
37
【1年】身のまわりの物質(2)-水溶液の性質・状態変化-
5154
71
中学3年生の理科!
4378
83
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3798
55
ありがとうございます🙇♀️