理科
中学生

心臓が体内の全血液を送り出すのにかかる時間はおよそ何秒になるかって問題なのですが、80回だから60秒ってどういうことですか?
1分=60秒ってことならわざわざ80回を求めなくてもいいと思うんですが…

3回の測定から1分間の拍動数の平均値を求 (78 + 83 + 79)回÷3=80回である。全血液を送り出 すのに必要な拍動数は 6000mL + 75mL =D 80 より, 80回だから, 1分= 60秒となる。

回答

わかりにくい回答で申し訳ありません。
じっくり読んで考えてください。

1回に送り出せる血液量が50mLだったら
心臓が体内の全血液を送り出すのにかかる時間はおよそ何秒になるか考えていきます。

1回の拍動送り出せる血液量が50mL
全血液を送り出すのに必要な拍動数が6000÷50=120回
1分間の拍動数の平均が80回
120÷80=1,5 答1,5秒

質問の問題は
1分間の拍動数の平均と全血液を送り出すのに必要な拍動数がたまたま同じだったので、わざわざ80回を求めなくてもいいように感じたかもしれませんが、1分間の拍動数の平均がわからないと答が出せないので必要な計算です。

説明がまわりくどくてごめんよ

このみ

じゃあ80÷80で1だから60秒ってことになるんですか?
すごくわかりかったですありがとうございます!!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉