数学
中学生

お寿司の問題のんですけど、全然意味が分かんないです………。

 ※いろいろ書き込んであってごめんなさい
   見づらかったら、もっとごめんなさい(>_<)

【問4】たくみさんは、先週の日曜日に家族で回転寿司を食べに 行きました。「本日のおすすめ」メニューは、 次のとおりでした。 例えば、「まぐろ」1皿の値段は 100円で、1皿分食べると 90 kcal 摂取することになります。 本日のおすすめ え う び 物 100円 90kcal 120円 120円 150円 80kcal 150円 120kcal 200円 70kcal 200円 80kcal 80kcal 100kcal 4D (1) たくみざんと兄のたけしさんの次の会話を読んで、下の問いに答えなさい。 たくみさん:兄さんが食べた寿司は、全部で14皿にもなったね。 たけしさん:「いくら」3皿と。「うに」2皿食べて、ほかに「まぐろ」と「サーモン」を、そ れぞれ何皿か食べたよ。 じ) 850 たくみさん:14皿分の代金の合計は 1830円になるね。兄さんは、「まぐろ」 と「サーモン」 を、それぞれ何皿食べたのかな? D- 82 0 たけしさんは、「まぐろ」 をx皿、「サーモン」をy 皿食べたとして、連立方程式をつくりな い。 2 Oの連立方程式を解いて、 たけしさんが食べた「まぐろ」 と「サーモン」の皿の数をそれぞ 求めなさい。 294 32t24= 14 つ-3次ト34 980-72440 292 4 -- 2926 4= 2926 「とる (SvS 「サーモン 「くる
(2) お父さんが「まぐろ」 2皿と「あわび」 2皿と、 ほかに 「えび」 と 「中とろ」 をそれぞれ1皿以 上ずつ食べたところ、 摂取カロリーの合計が1000kcal になった。 「えび」をx皿、「中とろ」 をY皿L食べたとして、次の問いに答えなさい。 0 xとyの関係を表す方程式をつくりなさい。 2 Oの方程式をyについて解き、「えび」と「中とろ」をそれぞれ何皿ずつ食べたか、 考えられる組 み合わせを、(えびの皿の数、中とろの皿の数)の形ですべて求めなさい。 350 4ac 40 loo ○ 360 44 0 32 ○ (680 400 480 8 16 24 32. 40 48. 56 12、 24.36、 48- 60 72.46 12

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉