回答

✨ ベストアンサー ✨

cの断層運動では二つの岩盤は遠ざかっています。
一方で、dの運動では二つの岩盤は近づいています。
これは、断層が動く前の直方体の東西方向の長さに比べて、cの東西方向の長さは大きく、dの東西方向の長さは小さくなっていることから分かります。

なので、cは東西方向に引っ張られたとき、dは東西方向に圧縮されたときに生じる断層だということです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?