歴史
中学生
解決済み

第二次世界大戦はなぜもっと早く止めることができなかったのですか?
分からないので教えてください!

第二次世界大戦 歴史

回答

✨ ベストアンサー ✨

それは、難しいですね。
行き着くとこまで行かないと、世界恐慌などの不安定要素が無くならなかった。
生産量>消費量の歪みが原因だからです。

詳しくは、手前味噌ですが、過去の私のQ&Aのリンクみて下さいね。
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1197794

本題に戻ります。
史実では、ドイツ(ヨーロッパ)と日本の工場が焼け野原になり工業生産が落ち込み、結果、生産量=消費量が達成しました。
ある意味、アメリカの一人勝ちですね。

もっと早く終わらせる事を重視する(人道的や道徳的で無い)問題解決方法は、
アメリカが国内世論を無視して真珠湾攻撃を待たずに、WWⅡに参戦し、日本とドイツ速攻で焼け野原にしていたら、もっと早くに終わってました。
原爆も早期にジャンジャン作って、どんどん都市を焼けば良かった。
逆に、日本とドイツがソ連を挟み撃ちにして、ソ連を降伏させたあと、戦力を整え、アメリカはじめ連合国の国を焼け野原にしてもOKです。

そんなのできないですよね。
かといって、話し合いをしていても、議論の堂々めぐりと問題の先送りでどうにもならかったでしょうね。

後は、世界恐慌が起こったとき、植民地の取り合いをせず、素直に、世界平和のために、食えない人は、餓死していけば良かった
これも、とんでもない意見ですよね。
そもそも、ねねさんは、世界平和のために餓死できますか?家族に、餓死してくれと言えますか?

難しい問題です。
でも、考える価値はあります。
この4月より、中学校では、「生きる力」とか「主体的・対話的深い学び」という学習方法が取り入れられましたからね。
(ただ、それを理解して、授業に取り入れられている対応できている先生は少ないとおもいますけどね。)

なぜ価値があるQ&Aかというと、今も社会も、資本主義のなので、
WWⅠとWWⅡの遠因である資本主義を採用しているので、WWⅢの火種があるからです。

地球は有限ですから、その許容量を超えると人は生きていけない。現在は、技術革新により多くの人口がいても一応成り立っている。
ただし、これも、完璧では無い。

資本主義,vuca時代,技術革新,主体的・対話的深い学び
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?