数学
高校生
数研出版数学III、練習12[2]が分かりません。解答解説お願いします。
文部科学省検定済教科書|104|数研|数I/322|
高等学校数学科用
改訂版
数学I川
数研
12
(1) y=|x-3|/x
(2) y=|x°-2x|+3
よって,「xキ0 なり
関数y=x\\x+1 の極値を求めよ。
5
5
例題
解
この関数の定義域はx2-1である。
3x+2
x
ニ
ア=Vx+1 +
2x+1
2/x+1
y>0
よって,x>0では常に
10
-1Sx<0のとき, y=-x/x+1カx)- (T
2,3
であるから,-1<x<0では
0
9
3x+2
ア=ー
2/x+1
2
-1
2
0
3
ゾ=0とすると
x=
3
In
ゆえに, yの増減表は次のようになる。
2
x
-1
0
3
0
y| 0
極大
0 /| 2,3
極小
0
9
よって,yはx=
で極大値
3
2
2/3
x=0 で極小値0をとる。
9
9
注意】例題5の関数 y=|x\x+1は
r=0で徴A可能でね」
のことは
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉