古文
高校生
解決済み

古文の活用についての質問です。

恨む 借る 足る 飽く のように、現代語との活用が違う、覚えにくい古語を沢山教えて欲しいです。

回答

✨ ベストアンサー ✨

飽く 借る 足る  四段活用

恨む        上二段活用

老ゆ 報ゆ 悔ゆ  ヤ行上二段活用

植う 飢う 据う  ワ行下二段活用

来 為 寝 経 得 終止形が一音

見る→マ行上二段活用 見ゆ→ヤ行下二段活用

来→か変 来たる、来る(きたる)→ラ四段

死ぬ→な変 死す→さ変

居る(をる)→ワ行上二段活用 居り(をり)→ラ変

☺︎︎︎︎

ありがとうございます😭
とても助かります。

てゃ

1番下の居る(をる)もしかしたらラ変かもしれません。ごめんなさい曖昧で🙏

☺︎︎︎︎

ワ行上一でした!🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?