回答

✨ ベストアンサー ✨

あまり何がわからないのかが分からないのですが、読んだ上でどこが分からないのかを書いてくだされば、解説します。

わささ

なぜ2014=2×19×53になるのかがわからないです。

ブドウくん

それは素因数分解の結果です。素因数分解というのは、ある数を素数の積の形にすることです。
2014が2×19×53にパッと直せないというのは、仕方ないかもしれないです。こんなことを偉そうに書いている僕も、「2014の素因数分解とかめっちゃめんどくさいな」と思い、素因数分解をしてくれるサイトにやってもらいました。これはおそらく2014年の入試に出された問題であって、その年の受験生なら素因数分解くらいは覚えておくものだから、そこは気にしなくてもよいと思います。

わささ

理解しました。丁寧なご説明ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?