化学
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

化学基礎の電子配置について質問です。
1枚目の写真は自分の解答で、2枚目の写真が模範解答なのですが、書き方が違ったらバツなのですか?
またこれはずらして書くのが普通なのですか?
教えて頂きたいです🙇

鉄Fe スズS) 化写擁論トラスト 会人席子(再%)とス大好(専子番号50) の電子西配置を手せ bp 3る +#社 3P ### 35 + 55-4 4ャ #科 ts # 2P # ## 25H 3P 4 ## 35 4 2P 4 #A 25-4 15# Fe 15 ft Sn
Sn 5p-+ 5st- 4p -++ 4s +- 3p -++ 3s +- 4d ++ 3d # 2p -++ 2s t| E 1s-

回答

✨ ベストアンサー ✨

軌道の表しかたは色々あるので使っている教科書や指定されたのに合わせるのががいいと思います。ただ左の書き方の場合で.例えば3dと4sだと4sの方がエネルギーが低く先に電子が埋まるので逆に書いた方がいいと思います。左の図で下から上にエネルギーの矢印を書くと減点されると思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉