Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
物理
解答を書くときに、分数だとバツをもらうこと...
物理
高校生
約4年前
R.。.:✽・゚
解答を書くときに、分数だとバツをもらうことはありますか??
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
高校生
3ヶ月
最後絶対値を外して答えにしなきゃバツになると思いますか??
物理
高校生
3ヶ月
薄膜干渉の問題で、経路差を求めろと言われたらどうすればいいんですか?光路差を求めても大丈夫...
物理
高校生
9ヶ月
物理の質問です。 (2)の私が書いている、赤で上からバツしてるののやり方だと何がいけないの...
物理
高校生
11ヶ月
急ぎです ⬇(2)の緑で色付けされているところです 回答には19.6m/sではなく20m/...
物理
高校生
11ヶ月
2物体の運動量保存の問題で、はじめ2物体が互いに逆向きに運動していて衝突し、その後の2物体...
物理
高校生
約1年
有効数字を考慮して180km/hの単位をm/sに変えろという問題です。 5.00×10m/...
物理
高校生
2年弱
物理の問題で、問題文に出てくる文字を使って答えることがあると思うんですけど、どの文字を使っ...
物理
高校生
2年弱
(1)なぜgだけ省かれるのでしょうか。 教えてください。
物理
高校生
2年弱
赤でバツ印付いてる問題を教えてください。至急なので、どれか一問だけでも構いません。よろしく...
物理
高校生
約2年
(1)は「東向きに14メートル毎秒」ではバツなのですか? 14.0にする理由が分かりません...
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選