数学
中学生

この問題を間違えてしまい、解説をみても意味がわかりません、、😭
わかりやすい解説つきで教えていただきたいです!よければコツも!

5+(-13)+(一9) (2) 5-13+(-9) コ減法は加法になおし, 加法だけの式になおす。 =5-13-9 =5-22 =-17 ST
正の数、負の数

回答

どうですか?分かりにくいかもしれないです。
この説明でもっと詳しく説明して欲しいところがあれば教えてください。
こんなこと言ってますが、間違えていたらごめんなさい!m(._.)m

sena🤍

マイナスはマイナス同士で計算、プラスはプラス同士で計算。最後にどちらの数が大きいかを見て計算するといいと思います!

この回答にコメントする

書いてある解説はカッコを外して加法の形にするということです。

【コツ】
・もし、カッコの前にマイナスがあるならカッコ内の数の符号が変わります。(プラスの場合はそのまま外す)
・まず同符号(マイナスとマイナス、プラスとプラス)
を計算して、マイナスとプラスの数が1個ずつ並ぶようにして計算します。

日向子

プラスとマイナスが並んだ時、
・プラスの数の方が大きい数のとき
▶️引き算してプラスの符号がつく。
・マイナスの数が大きい場合
▶️引き算してマイナスの符号がつく。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?