回答

力に関して定滑車は力の向きを変えるだけで大きさ変えないが、動滑車は1/2倍の大きさで引けばよくなる。
長さに関して定滑車は同様に片方1cm上がるのにもう片方は1cm下がるが、動滑車は片方の紐を固定して物体を1cmあげるなら固定してない方の紐を2cm引く必要がある。
これらは「仕事」「仕事率」というあたりでやるでしょう。原理とイメージを大切に!
写真はイメージと答えです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?