英語
高校生
解決済み

(3)と(5)について質問です。
remaindは残り物?というような意味だと思うのですが、sourと合わせるであっていますか?また、どのような意味を持つのか教えていただきたいです。(5)もそもそも答えがあっているのかわからず、また、合っていたとしてもどのような意味になるのかわかりません。教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

下欄より( ) 内に入る適切な動詞を選びなさい。 (それぞれ1回 Emily( ) nice in her blue dress. The tree in the garden ( b ) tall. You can't drink that milk. It has ( C ) sour. I(e こ) very sad when I heard the news. The gate( a ) open all night. (a) turned (b) grew (C) remained (d) looked (e) felt
高校生 英語

回答

✨ ベストアンサー ✨

3が turned, 5がremainedね(*˘ ³˘)♥

3は「牛乳が(腐って)酸っぱくなってる」みたいな意味で、5は一晩中開けっ放しって意味ね(*˘ ³˘)♥

ありがとうござます❕助かりました❕

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?