資格
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

《教師になる予定はないが、教員免許を取得したい。》

私は将来動物看護師になりたいと考えています。なぜかというと、アニマルシェルターなどの非営利団体の力になりたいからです。そこで、動物看護学に特化した大学に進もうと考えていて、大学も絞れています。
しかし、動物愛護に対して力になるにはコミュニケーション能力が必要なのではないかと考えました。私には以前、殺処分などの犬猫の現状に関して発表する場がありました。しかし、思ったように相手に伝わらないということがありました。
このことから、コミュニケーション能力を向上させたいと考えるようになりました。

このようなことを考えているうちに、教員という職業が浮かんできました。教員はコミュニケーション能力がなければ成り立たない職業だと私は考えています。そして、教員になるためには教員免許が必要となり、さらには教員免許取得するための大学のカリキュラムを組まなければならないということを知りました。また、そのカリキュラムは卒業の際に必要な単位には含まれないこと、大学によっては教員にならないのであればやらないほうが良いと言われる場合もあるということを知りました。
教員免許は国家資格であり、動物看護師も国家資格となりました。私は学業に優れているわけでもないので、これらの二つを両立させることに対して強い不安を感じています。しかし、教育実習など大学でしかできないような極めて貴重な経験ができ、教員免許取得に対しての学びは非常に価値が高いと私は考えていて、この道も捨てがたいと考えています。その反面、このような甘い考えでは進んでいけないというのも理解しています。

これらのことから、上の方で述べたような動物看護学に特化した大学に行き、動物看護学のみの大学にいくのか、コミュニケーション能力の向上をはかり、動物看護学を学べるのに加え教員免許が取得できる大学に行けば良いのかを迷っています。

長々と失礼いたしました。
客観的な意見が頂けたらと考えております。
よろしくお願いいたします。

教員 動物看護 国家資格 進路

回答

✨ ベストアンサー ✨

教職課程の授業は、負担に対して期待される効果は薄いだろうなと思います。大学にもよりますけど。それなら、塾講師のアルバイトなどをなさってみては如何でしょうか。
教育実習は、得るものもあるでしょうが、普段やってる先生が裏で目を光らせてるから成り立つ、茶番的な側面もあります。…すいません、教職課程に色々思う所があってネガティブな話ばかりで笑

Boojum

教えることには、相手の持っている前提を探る、相手の反応を想定する作業が伴いますが、個人的には英文解釈、心理学・言語学の授業が為になった部分は多いかなと思います。
http://www.wayaku.jp/study/study03.html
あと、アカデミックライティング、大学院入試や編入試の研究計画書の本も参考になると思いますよ。
大学では専門科目以外にも教養科目というのがあり、ゼミ形式の授業もあるので、そういったものを活用されたり、可能ならclearでノートを出してみるのも勉強になるのではないでしょうか。

びすけっと

塾講師や心理学などの考えは無かったので、改めて色々方法がないか考えてみようと思いました。
回答ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉