✨ ベストアンサー ✨
数学が苦手な方に多い勉強法の1つは、解答を暗記してしまうことです。まず教科書をしっかりやりましょう。なぜこうなるのか、を追求して下さい。
教科書の理解が終わったら問題を解きます。
この時、どんな簡単な問題においても、
「何を求めたいのか」「それを求めるには何が必要か」を明確にしてから解いて下さい。
例えば、二次関数y=x^2-2xのグラフの頂点の座標を求めよ。という問題では、
「二次関数のグラフの頂点の座標」を求めたくて、
そのためには「二次関数を平方完成した式」が必要になってきます。では、「平方完成」はどうするのか。
こういう風に問題を解いていくと解ける問題も多くなります。
これは数学だけに限りません。すべての教科に大切な考え方です。
また、焦りは禁物です。理系教科は伸びるのが遅いので、2日や3日やって伸びないと悲観する必要はありません。ですから長い目で見て勉強を進めて下さい。
ご丁寧にありがとうございます😫🙏
確かに暗記しようといつもしてしまいます💧
教科書から丁寧にやって行きます!