✨ ベストアンサー ✨
there has と there is は何が違いますか? → there has と there is の後に来る表現があれば、もっと簡単に回答できるんだけど…。
推測して回答します。
1. There has been(V:現在完了形) an increase(S) in the number of displaced people. ※現在完了形:継続
住むところがなくなった人達の数が増加してきている。← 過去のある時点からずっと増加し続けており、現在も増加中
2. There is(V) an increase(S) in the number of displaced people. ※現在形:現在の状態
住むところがなくなった人達の数が増加している。
現在完了形:①完了(+結果) ②継続 ③経験 を表す
現在形:①現在の状態 ②現在の習慣的行動 ③普遍の真理 を表す
以上、参考にしてください。