回答
新高1になる莉恋といいます
これ!という物はないですが、前の方が言ってらっしゃったように中1の範囲を完璧にすることが大切だと思います
学校のワークや持っていらっしゃる参考書など、なんでもいいので一通り終わらせてみるといいんじゃないかなって思います!
全教科完璧に出来るのが1番いいんですけど、短い春休みなので、苦手な教科や、好きな教科など、1~3教科ほど選んで、この参考書全部おわらせる!!って目標立ててやるといいと思います!余裕があれば4教科、5教科と増やして言っても大丈夫です!
中1の範囲を完璧にすることで、後に高校受験にもいきてきます!
よかったら参考にしてみてください(*' ')*, ,)✨ペコリ
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8922
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6069
51
詳説【数学A】第2章 確率
5839
24