進路えらび
高校生

私立大学を受ける際に科目を選択できるのですが配点とかは同じなのですか。数学と政治経済が選択になっていたのですが政治経済を取った方が高得点を取れる気がしており、理系出身でもそういう選択をしていいのですか。

受験 勉強

回答

「英語、数学1A2B、現代文、理科科目、地歴科目から3科目」みたいな書かれ方をしているものについては配点は同じです。
詳しくは受験大学の要項を見てください。
理系だろうが文系だろうが、何を選んでも合格点を取れれば勝ちです。政治経済の方が高得点をとれる自信があるなら、そちらを選択されればいいかと。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉