回答

合ってるかどうかはわかりませんが…
まず、直線ABとy軸との交点のy座標をもとめると1となるので、△OABの面積は1/2×1×(AのX座標+BのX座標の絶対値)=3/2
となります。
△ABDの面積は1/2×AD×(AのX座標+BのX座標の絶対値)
と表され、これが3/2なので、AD=1
よってD(2,3)
あってるかはわかりませんが…

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉