勉強方法
高校生

早慶を目指している新高1生です。今から受験直前までやるべき数学、国語、英語、地歴の参考書を教えてください‼︎

回答

初めまして、大学1年のニックです。中高生の受験相談にのっています。

今まで学校では各科目どのような勉強をしてきましたか?
それによってアドバイスが変わるので詳しく教えていただきたいです。

わざわざありがとうございます😭💗
私は高校受験で早慶附属を目指していて落ちてしまいMARCHの附属校に通います。だけら3年間3教科の勉強に特化していて理社は偏差値50もありません笑早稲田アカデミーに通っていて3教科は駿台模試で60を超えたりしたこともあるのである程度はできる方だと思います♪

ニック

高校範囲の理科社会はまだ手を付けなくても大丈夫ですが、中学範囲の理科社会はある程度できるようにしておいた方が高校に入ってから楽です。英国数の勉強もやりつつ理科社会の基礎的な問題集(中学レベルで大丈夫です)をやってみてください。なかなか忙しい勉強計画にはなりますが春休みを利用して中学の理科社会を一通り勉強していきましょう。早慶を狙うとなると、理系なら理科、文系なら社会を極めないといけません。
詳しい勉強法なども必要に応じてアドバイスさせていただきますので困ったときはいつでも頼ってくださいね。
まずは中学の理科社会!

そうなんですね‼︎丁寧にありがとうございました😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉