✨ ベストアンサー ✨
まだ習ってなくて分からないのであくまで推測です。
第一次世界大戦ってアメリカはあまり影響を受けてないため貿易ができるとわかるからfになる。
ロシアとイギリスで言ったら日本はイギリスと仲が良いし、ロシアは戦争たくさんしてあまりお金がないためあまり貿易をしない。って考えると貿易額が大きいイギリスがdになる。
よってあまったロシアはeになると分かります。
あくまで推測なので参考程度にしてください!
(カ)の問題、答えは4なのですが、なんでdがイギリス、eがロシアになるのかが分かりません。
教えてください💦
✨ ベストアンサー ✨
まだ習ってなくて分からないのであくまで推測です。
第一次世界大戦ってアメリカはあまり影響を受けてないため貿易ができるとわかるからfになる。
ロシアとイギリスで言ったら日本はイギリスと仲が良いし、ロシアは戦争たくさんしてあまりお金がないためあまり貿易をしない。って考えると貿易額が大きいイギリスがdになる。
よってあまったロシアはeになると分かります。
あくまで推測なので参考程度にしてください!
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
遅れてしまってすみません💦
ありがとうございます❕🙇♀️