国語
中学生
解決済み

教えてください

回答

✨ ベストアンサー ✨

「で」には大きく分けて
①形容動詞の活用語尾
②助動詞「だ」の連用形
③助動詞「そうだ・ようだ」の連用形の活用語尾
④格助詞「で」
⑤接続助詞「て」の濁音化
の五パターンが考えられます。
①は「とても」を補え、「だ」を「な」に置き換え可能です
②は直前が名詞で、「である・でない」の形が多いです
③は「そうで・ようで」の形になります
④は直前が名詞です
⑤は「いで・んで」の形が多いです

…………これは適切なもの[で]はないのではないかと思うことがある。
→直前が名詞「もの」で、「でない」の形なので②助動詞「だ」の連用形です。

ア、木[で]造られた橋が多い。
→直前が名詞「木」なので、④格助詞「で」です。
イ、あの絵はすばらしい芸術作品[で]ある。
→直前が名詞「芸術作品」で、「である」の形なので②助動詞「だ」の連用形です。
ウ、明日は町の公民館[で]講演会が開かれる。
→直前が名詞「公民館」なので、④格助詞「で」です。
エ、雨が降ったの[で]、今日の試合は中止だ。
→これは「ので」で接続助詞と覚えておきます。①~⑤のどのパターンにも当てはまりません(厳密には準体助詞「の」+格助詞「で」)。

よって正解は「イ」になります。

リュウ🌍

ありがとうございました😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉