数学
中学生
解決済み
③④の公式が成り立つ理由を知りたいので教えてください。
時1:2:73
人 斜辺
.③直方体の 対骨線の長さ
』=Vo-十b二c^
1 辺 。 の志方体の
対局線の長さは
68o だよ。
55
回答
回答
③もただ三平方の定理を使ってるだけです。
l²={√(a²+b²)}²+c²
よってl=√(a²+b²+c²)
なんで√がつくんですか??
どこにですか?
解決しました!ありがとうございました😊
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81
何故ルートがつくのかわからないんですけど教えていただけませんか?