日本史
高校生
解決済み

異国船打払令は、なぜ「無二念打払令」とも言われるのでしょうか?
「無二念」が特にわからないです。
よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♂️

回答

✨ ベストアンサー ✨

「無二年」は「他に何も考えず」という意味です。異国船が来たら何も考えずとにかく打払え、と命じた法令です。

二念も考えるな!!ということですね!
分かりやすい説明ありがとうございます😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?