回答

当時、僕は歯車の問題は「歯数×回転数」が等しくなって反比例すると丸覚えしていました。そんなに出る問題でもないので、出たら困るので丸暗記でもいいと思います。
よって、結論からいうと
30×8=240
y=240/x ...(1)の答え
よってこれにx=48を代入し
y=5 ...(2)の答え
です。
ですが、丸暗記は嫌だと思うので、一応理屈を説明します。
回転数というのは1秒間に何回転するかのことです。よって1秒の間に8回転して歯の数が30ということは、ある一ヵ所を1秒間観察したら240個の歯が通過するということです。一方ずっと噛み合っているということは、例えばBの歯の数が60だったら240個の歯は4回転させることができます。(添付写真でいうと、16個の歯では8個の歯をもつ相手を2回転させることができる)
うまいこと説明はできませんが、こんな感じです。

ゆな

ありがとうございます😊
納得できないとうまく理解できなくて
質問の仕方も下手くそでほんとすみません🙏
丁寧な説明で理解できました✨

この回答にコメントする

⑴AとBで1秒間に噛み合う歯の数は一緒だから、
30✖️8=x✖️yの式が成り立ちます!
240=xy
y=x分の240←反比例の式になります!

⑵↑の式にx=48を代入します
y=48分の240
y=5

ゆな

Aの歯数=Bの歯数を式に表す
y=の式に直す
代入する!で基本的な考え方は合ってますか?😭
歯数の問題よく出ると先生が言ってました😭
反比例の式になる!とわかるのはどういう時でしょうか😭

にんじん

=で結ぶのは歯数✖️回転数です!
反比例の式y=x分のaは、xy=aになるって習いませんでしたか?
この問題ではxy=240になってるので、y=の形にしたら反比例の式になると分かります!

ゆな

すみません🙏理解しました✨
歯数✖️回転数でした💦
大体の問題が比例定数がわかっていて
xy=〇〇みたいな式ができる時点で
y=x分の〇〇だから
反比例だということですね😭
理解力なくてすみません🙏
ありがとうございました😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?