✨ ベストアンサー ✨
もちろんひらめければ一番でしょうが、今回はそうでもありません。例えばRQが三角形の辺に並行といった場合それはBC以外あり得ません。RQはAB、ACと交わっているため平行になり得ないからです。つまりこの問題は
1、RQ//BCか否か
2、RP//ACか否か
3、QP//ABか否か
この三つについて調べれば済む話
平行線と線分比が完璧に頭に入っていれば10秒とかかりません
このような問題はどこが共通の対になっているのか見つけなければいけないひらめき系の問題でしょうか?
✨ ベストアンサー ✨
もちろんひらめければ一番でしょうが、今回はそうでもありません。例えばRQが三角形の辺に並行といった場合それはBC以外あり得ません。RQはAB、ACと交わっているため平行になり得ないからです。つまりこの問題は
1、RQ//BCか否か
2、RP//ACか否か
3、QP//ABか否か
この三つについて調べれば済む話
平行線と線分比が完璧に頭に入っていれば10秒とかかりません
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉