✨ ベストアンサー ✨
wasn't→was notの短縮形で、過去の文に使われます(didn'tは一般動詞を使う過去の文の時)。
wom't…won'tですかね?→will notの短縮形で未来の文に使われます。
isn't→is notの短縮形で、主語が三人称・単数の文に使われます(amは主語が私の時、areは主語があなた・複数形の時、のような感じです)。
doesn't→does notの短縮形で、主語が三人称・単数の文の時に使われます。isn'tとの違いはdoesn'tは動詞が一般動詞の時のみ使います。
長文かつ分かりづらい文章ですみません💦🙇♀️
助かります!ありがとうございます(。-人-。)