英語
高校生
解決済み

教えて下さい!!!

調+受動台/ svoo・SVOC) 教科書 pp- 38一39 Lesson 9 受動態2 (且動 な語を入れて、 英文を完成してみよう< は[ポップの王様」ど呼ばれている。 ) the King ofPop. [call 1 H1( ) 内に適切 [ ] 内の語を次切な形にして使うこと。 1) マイケル・ジャクソン Michael Jackson ( )( (2) 台風のため列車は遅れるだろう< The train wi ( JC ) because of the typhoon・ [ delay ] (3) その市では初めて女性が市長に選ばれた< A woman ( )( ! ) mayor of the city for the first time・ [ elect ] (④ そのテーブルはすぐに片付 けられるべきだ。 The table should ( )( ) immediately・ [ clear 1 (5) 私たちはパーティ ーに招待されないだろう。 We wont( 9 ) to the party・ [ invite 1 [2][ ] 内の語句を並べかえて、 英文を作ってみよう。 ~(1) その体育館は常にまれいに保たれている。 The gym [ always / clean / is / kept 中 The gym ーー (2) キャシーはフィアンセか5指輪を贈られた。 Cathy [ was / by / a ring / given ] her fiance. Cathy her fiance. (③) あなたの部屋から海は見られますか。 [ be / the ocean / seen / can ] from your oom? from your room? (④ この機械はそのような目的で使用してはならない。 This machine [ used / be / must / for / not ] such a DurDOSe. This machine SuCh a DurDOSG. [3]Fの文は上の文の下線部を主語にして書きかえたものです。 ( )内に適切な語を入れて、 英文を完成し てみよう。 1) Naoko sent me two emails yesterday. Two emails ( )( ) to( お ) Naoko yesterday・ ( 2 通のメールが昨日、直子から私に送られてきた。 ) Lesson9 受動態2 ワーク II 人

回答

✨ ベストアンサー ✨

[1]
(1) is called
(2) be delayed
(3) is elected
(4) be cleaned
(5) be invited

受動態の基本形:be動詞+過去分詞を使います
時制を変えたい場合はbe動詞の時制を変えます
(未来の場合はwill)
助動詞の場合、後ろが原形のため、必ずbeとなります

[2]
(1) is always kept clean
(2) was given a ring by
(3) Can the ocean be seen
(4) must not be used for

動作の相手がいる場合は人の直前にbyをつけます

[3]
(1) were sent , me by

何かご質問等ございましたら承ります!

くま

ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙏🏻🙏🏻

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?