国語
中学生
解決済み

写真にあるように、古文で「たり」と「ぬ」はどちらも完了を意味するらしいんですけど、どのように使い分ければよいですか?

ぐSt0 っ 介し|p 選握六天" (中貯所所携") a|匠可6選間壮祥選" 二

回答

✨ ベストアンサー ✨

《ぬ》
自然的・無意識な、動作の完了を示す。
《たり・り》
動作が完了した時のままの状態で存続している点に重きが置かれています。

だと思います💦
わかりにくかったらゴメンね🙇‍♀️

天音

いえいえ💦 すごくわかりやすいです!
ありがとうございます!!

めい🍯🍋

良かったε-(´∀`; )

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?