数学
中学生

正方形の対角線の長さだけがわかる時、正方形の一辺の長さはどう求めるのですか?

回答

正方形はひし形の特別な場合であるから、対角線の長さを使って面積を求めることが出来ますよね。
一辺×一辺が正方形の面積の公式ですから、出てきた面積と方程式にしてやったら、答えが出るはずです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?