このノートについて

おすすめノート
【生物基礎】細胞の構造と働き
9158
49
生物基礎
3263
21
高校1年 生物
1327
21
【生物基礎テ対】遺伝子とそのはたらき
575
1
【テ対】生物基礎 第四章植物の多様性と分布
489
2
【生物基礎テ対】生物の特徴
376
0
【生物基礎】生物の多様性と共通性
337
2
生物(専門科目)
260
2
生物-生殖と発生
251
0
生物(高3)
206
0
【プレイカラー】生物基礎
201
0
【生物基礎】細胞性免疫と体液性免疫
174
14
このノートに関連する質問
高校生
生物
130の問3の解説が分からないので教えてください。Yのみで切断した時のはバンドがYZの時にはなくなってる理由も教えて欲しいです。
高校生
生物
生物基礎の問題です! (2)の問題の解説に ‘’実験1〜3の結果より、一定のリズムで 拍動している心臓に対して、神経xは拍動リズムを 遅くし、神経yは速くするはたらきがある。‘’と 書かれているんですがなぜ そう言えるのかを教えてほしいです!! またリンガー液の役割もできたら 教えてもらいたいです! よろしくお願いします!🙇🏻♀️՞
高校生
生物
①の答えが樹状細胞なのですが、 (①樹状細胞)の提示を受けたT細胞は活性化して増殖し、の意味がわかりません。 ヘルパーT細胞の提示を受けるが答えだと思ったのですが、間違っている理由を教えてください!
高校生
生物
生物基礎の問題です! 42の(3)の答えに書かれている 遺伝子として働いている領域の割合は どこから求めているのかを教えてほしいです!! よろしくおねがいします!🙇🏻♀️՞
高校生
生物
⑴教えてください! 答えは②です。 私は細胞xが樹状細胞、yがヘルパーT細胞、zがB細胞だと思いエが正解かなと思ったのですが答えが合わなくなってしまいました。 なぜ②になるのか教えてください!
高校生
生物
間脳視床下部と間脳の視床下部、ランゲルハンス島B細胞とランゲルハンス島のB細胞ってどっちがテストで答える時いいですか? 「𓏸𓏸の〜」で、のっているんですか?
高校生
生物
問1においてなぜ2で割るのか(対立遺伝子を2個持つからと書いてありますがそれがなぜなのか腑に落ちません)教えて下さい‼︎
高校生
生物
問8〜問12まで問題の意味がよく分からないです どなたか教えてくれませんか??? お願いします!
高校生
生物
問2の22がなぜその3段階のグラフになるのかわからないので教えて下さい…!! 24の解説もお願いします!!!
高校生
生物
高校生物基礎についてです。神経細胞とは何か、なんの働きをしているのか分かりやすく教えて欲しいです。
News
コメント
コメントはまだありません。