このノートについて

中学2年生
中二数学です。問題あります。

おすすめノート
【数学】中二証明を助けるノート【公式集】
306
3
数学 中学2年 まとめ
211
0
数学♥証明カンペキにしよう2
193
1
【テ対】中1 数学 方程式 レポート
100
3
【中二数学】単項式と多項式
92
4
中2 数学 1章 テスト対策
74
1
数学の証明を完璧にしよう( Ö )
56
8
数学 公式
48
10
中一 数学 等式と不等式
44
4
中2 一次関数の応用 動点の面積
43
0
【数学】テスト対策
39
0
このノートに関連する質問
中学生
数学
式が分かりません💧 2枚目は私の考え方です 合ってますかね?
中学生
数学
基礎的なところだと思いますが、 V(頂点)-E(辺の数)+F(面の数)=2 を中学生でも分かるように教えてほしいです🙇🏻♀️
中学生
数学
(3)の解法を教えてください。
中学生
数学
中3 数学 一次方程式の計算で解を求めます そこで質問なのですが下の画像のように分母を10に揃えてはいけない理由を教えてください
中学生
数学
この問の解法を教えてください。
中学生
数学
この問の解法を教えてください。
中学生
数学
2年生の数学(新研究)に載っている問題です。 問5(2)と(3)が答えも見てもわかりません… どうしてY=2x+2にY=3を代入するんでしょうか? わかりやすく説明してくださいm(_ _)m
中学生
数学
方程式です なんで2分のhになるのかと、どういう経緯で2個目の右辺がh分の2sになったのかを教えて頂きたいです🙇🏻♀️
中学生
数学
この問の解法を教えてください。
中学生
数学
この問の解法を教えてください。
News
コメント
コメントはまだありません。