このノートについて


おすすめノート
物理化学A
99
0
熱力学第一法則 / 物理化学
54
2
電子殻と電子軌道[旧版]
52
0
混成軌道とσ結合・π結合
48
0
熱力学第二・第三法則 / 物理化学
33
0
自由エネルギー・相平衡 / 物理化学
20
0
化学a 物理化学
8
0
このノートに関連する質問
大学生・専門学校生・社会人
化学
大学物理化学です。 この問題教えてくださる方いませんか? お願いします🙇♀️🙇♀️ 化学種A及びBを混合した際、A+B→C(速度定数 k1)及び2A→D(速度定数 k2)の2つの素反応が同時進行しているようであることが考えられた(CとDはそれぞれ別の化学種)。化学種Aの濃度変化を調べることでこの反応機構が実際に進行していそうであることを確認したい場合、どのような実験を行ってどのように確認すればよいか
大学生・専門学校生・社会人
化学
見にくくてごめんなさい🙇♂️ この表がいまいち理解できません。 S,L,Jは全て正でしょうか? もしそうなら、Pの時の項の左上の数字が4になっている意味がわかりません。 教えていただきたいです。
大学生・専門学校生・社会人
化学
大学の化学が分からないです 分かる人いたら教えてください
大学生・専門学校生・社会人
化学
Newman投影式の書き方を教えてください。
大学生・専門学校生・社会人
化学
物理化学の理想気体と実在気体のズレ、圧縮因子の範囲なのですが、どうして、ヘリウム以外はZが1度下がっているのでしょうか。
大学生・専門学校生・社会人
化学
配位結合をどなたか説明していただきたいです。
大学生・専門学校生・社会人
化学
沸点が高い順に並べる問題です。 (1)はOHが付いているものが水素結合で一番高くなるのはわかったのですが、他がわかりません。 (2)もわかりません、 教えて頂きたいですお願いします🙇♀️
大学生・専門学校生・社会人
化学
分析化学『核磁気共鳴(NMR)分光法スペクトル解析』の問題なのですが、この問題の答えと解き方を教えて頂きたいです。 特に⑦以降が分からないので、プロトンの積分値の所と化学構造式の出し方について詳しく教えていただけると有り難いです。 宜しくお願い致します。
大学生・専門学校生・社会人
化学
まるで囲んだ部分のように変換しなくてはならない理由を教えていただきたいです。また、変換の仕方を知りたいです。
大学生・専門学校生・社会人
化学
無機化学の問題です。混成軌道の図を書く問題なのですが、答えがわからないので教えて下さい。 ホルムアルデヒド(H2C=O),メタンイミン(H2C=NH), アンモニア,アレン(プロパ-1,2-ジエン),二酸化炭素の混成軌道図を図示せよ(孤立電子対,π結合を示 すこと
News
コメント
コメントはまだありません。