このノートについて

高校全学年
教科書のP131〜P152までの範囲となっています
※P136の一部〜P147までは範囲を除いてます
教科書を中心としたノートになっています
おすすめノート
第7講 室町幕府と中世の社会・経済
5419
6
日本史まとめノートNO.6 室町時代
787
3
日本史まとめノートNO.8 戦国時代
733
1
┆日本史┆室町時代の衰退
173
0
◇日本史/室町幕府
164
2
日本史 中世③ 室町~戦国大名
145
0
日本史B[室町]
124
1
日本史 テーマ別まとめ【武家法】
87
0
《日本史》戦国時代
86
1
┆日本史┆庶民の台頭
59
0
日本史B 中世
46
0
日本史 【戦国大名】〜【農民の統制】
37
0
このノートに関連する質問
高校生
日本史B
日本史 鎌倉幕府 国人たちはなぜ「国人一揆」を形成したのでしょうか?
高校生
日本史B
至急お願いします🙇♀️💦 喧嘩両成敗と永宗我部元親百箇条の違いは何ですか?
高校生
日本史B
分一銭と段銭がいまいちよく分かりません。教えてください🙇🏻♀️
高校生
日本史B
1〜10まで分からないので教えてください💦
高校生
日本史B
塵芥集とはなんですか? 分かりやすく説明お願いします🙏🏻
高校生
日本史B
畠山政長の3度目の管領在任中に前将軍が造営を始めた山荘は、後に禅宗寺院に改められた。 上の説明に当てはまるものはどちらか。 ・慈照寺 ・大徳寺 説明の中で慈照寺と分かる決定的な部分はどこですか?また大徳寺の覚えるべき特徴も教えてください。
高校生
日本史B
簡潔でいいので何か教えていただきたいです。
高校生
日本史B
本当に簡潔でいいので何か答えていただきたいです。 よろしくお願いします!
高校生
日本史B
写真の問題①であってますかね…? 教えて欲しいです。
高校生
日本史B
ひとつでもいいので教えてい欲しいです🙇🏻♀️💦
News
コメント
コメントはまだありません。