このノートについて

物質の利用と化学
金属の生産量
プラスチック
物質の状態変化
混合物と純物質
混合物の分離
元素や元素記号
ペーパークロマトグラフィー
原子
などについてまとめました( ^ω^ )

おすすめノート
高1化学基礎
6591
27
【化学基礎テ対】物質の構成 〜物質の探求〜
540
1
高校化学〜1年生〜
364
4
化学基礎の全て
348
0
【テ対】物質の構成【化学基礎】
246
0
高校 化学基礎 総まとめ資料
226
1
【夏まとめ】化学基礎 総復習
199
3
高1科学~物質の構成~
198
1
苦手ノート1.〜化学〜
194
4
化学基礎1
185
3
化学基礎 モル体積 mol/L
181
6
【化学基礎・高1】物質の構成、原子の構造、イオン
145
4
このノートに関連する質問
高校生
化学
なんで塩化物イオンの方が大きいんですか? 教えて欲しいです🙇♀️
高校生
化学
組成式と化学式の違いはなんですか?🙇♀️
高校生
化学
この問題教えて下さい。 bがあ、う までは分かりました! そこからをお願いします🙇 答えはaがお、く、け bがあ、う cがい、え、か、き、こです。 明日化学基礎のテストなので回答よろしくお願いします☀️
高校生
化学
写真の(1)なのですが、なぜ答えの後ろは0が2つつくのでしょうか?
高校生
化学
(7)の考え方が分かりません😭 教えていただけないでしょうか...?
高校生
化学
アルケンってハロゲン化水素や水は付加反応するって書いてあるのは見たことあるんですけど、cl2は何故付加反応できるのですか?
高校生
化学
酸化数をわかりやすく説明していただきたいです。 SO₂+2H₂S→3S+H₂O のSO₂酸化数が+4になるのがイマイチ分かりません😭
高校生
化学
共有電子対を価数で表したものである原子価と不対電子対が同じなのは何故ですか?
高校生
化学
問題集に答えしか載っていなくて解説が欲しいです。 問題10~13です。今日中にお願いします🙇♀️🙇♂️
高校生
化学
高一 化学基礎 同素体 四角の4⑴の解説をお願いします🙇 解説にアはH2OとH2O2では別の化合物であると書いていますが、H2Oが同じなので同素体のように思えます。 エはH2Oという同じ化合物で、固体と気体で状態が違うと書いているのですが、なぜ状態が違うだけで同素体でないのかがわかりません😓 なんか説明下 手ですが、解説、お願いします🤲
News
コメント
コメントはまだありません。