このノートについて

中学全学年
意外と忘れがちな有色鉱物と無色好物…( ˊᵕˋ ;)💦
受験格闘シリーズ② 理科Ver.‥です︎︎☁︎︎*.
受験生の皆さん!頑張りましょ(・・。)
最後の蒼のあるある。はおまけです!
投稿の時は絶対つけるので笑ってくれたら嬉しいです笑
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
中学生
理科
中学理科 光はどのように進むか。正しい道すじをすべて選びなさい。 解説お願いします🙏🏻
中学生
理科
地学1年です S波は覚えられたのですがP波がどうしても覚えられません どなたか良い覚え方があったら教えてください
中学生
理科
中二地学の問題です この問題の(2)についてです 答えは380×(7.3-5.8)=570で答えはイになるらしいのですが、なぜこのような式になるのか、5.8はどこから出てきたのかわかりません どなたか解説お願いします*_ _)
中学生
理科
①のXとYはわかったのですが、②と③が分かりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ どなたか解説お願いしますm(_ _)m
中学生
理科
この問題⑴⑵⑶の解き方を教えてください!! それぞれの答えは ⑴6.8g ⑵5℃ ⑶高くなる です!!
中学生
理科
(5)の答えが 晴れ 移動性高気圧におおわれているため なのですがなぜこのような答えになるのか詳しく教えてください!!
中学生
理科
Q: 中2地学天気 . 画像の(2)理解したつもりですが、確認で教えてもらいたいです!画像1枚目と2枚目逆です o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅ ՞
中学生
理科
昭和新山、有珠山、雲仙普賢岳と 富士山、桜島、浅間山と キラウエア、マウナロアの 語呂合わせや覚え方等を教えてください!!
中学生
理科
大問12の考え方を教えて欲しいです(1)はわかったのですが(2)と(3)は何も分かりません。
中学生
理科
【地学】-地層-の探求問題です。 一枚目が問題で、2枚めがその解説です。 ⑴の途中までは理解できたので、少しグラフを書きました。ですが、その後のマーカーで引いているところの意味が理解できず、グラフを完成できていません。 ⑵は⑴を使った問題なので、これも分かりません。 教えてください!!!🙇♀️
News
今も塗っている人←
そう。社会と数学の時間乱用笑←
可愛くはないと思う笑
でも、ありがとう︎︎☁︎︎*.
なるほどね(●゚ェ゚))コクコク
頑張って〜⚑*゚←笑
女子力笑
私は、目の下に塗る派です笑
素敵じゃないけど笑
🍅( '-' 🍅 )トメイトゥのために本気出す←
女子力( *˙ω˙*)و グッ!✨
インスタでみた〜!やっぱり素敵なのーとね🍅🍅