このノートについて

高校全学年
前回に続いて2回目の2次関数です!!
平方完成…難しいけど、がんばりましょう!!
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
数学
4の途中式と答えを教えてください。 (1)(2)両方です!
高校生
数学
教えられる範囲で構いませんので教えて頂きたいです!
高校生
数学
写真の解説下から2行目の、重心のx座標を17/6にする途中の計算を教えてください!!🙇 前できたんですけど忘れちゃって(汗)
高校生
数学
高校数学、因数分解です!! 途中計算を教えて欲しいです! よろしくお願いします🙇♀️
高校生
数学
数学IIIです。 下の問を解く際、γ=の式の変形の仕方が分かりません。 上の例題のように解きたいのですがどうすれば解けますか?
高校生
数学
数IIの三角関数の計算なのですが自分で何回計算しても計算が合いません… どなたか式変形を教えていただきたいです💦
高校生
数学
1番最初の式を含めて5行目についてなのですが、+13と+30はどこから出てきたんですか?解説お願いします🙇🏻♂️💦
高校生
数学
この計算じゃダメなんですか? なにか決まりがあるんですか?
高校生
数学
数1の三角比の値の範囲についての質問です。 tanθ(θ≠90°)がすべての実数をとるのはなぜですか? tanθ=m で、0°≦θ≦180°,θ≠90°の範囲でθを動かすと、mは実数全体を動く。したがってtanθはすべての実数値をとる。 と調べたらでてきたのですが、意味がさっぱりわからないので、解説をしていただけたら嬉しいです…😭
高校生
数学
高一数学です。 黄色の所を私は、5(x−y)(−x−y)と書いたのですがなぜ−5(x+y)(x−y)となるのですか?
News
できたよー!!
お騒がせシマシタ😔
わ、わかんない…
ももに聞いてみます…
入り方わかった?
なるほどー!!
ありがとー😆😆
招待されてると思うから入るみたいなとこでいける!