このノートについて
![[Yoshino]](https://d1e9oo257tadp1.cloudfront.net/uploads/user/avatar/1606722/thumb_m_712b2642b6.jpg?Expires=1748614880&Signature=h~4k5y6pzPdoCOVMwUN8xuqrStpi~e3EriqKkW-5Q1Qavc1Bapz-QPLjhDg0I5Sl4nMuoKsjP2OSq7FSnNdjqn6eESxsNtZkEvIvR1XqvOT4WzuUAW948ILfZFwWDyFVsTLQMalxI3zszir4ZKCbazHOzFqp1a23WM4lv-ckxRfxzY60YLXeT1VtsqTXT0urCXLs7Rv4GGtQNuSMxLzHThlzLHmJEc9JbpY1snL7cVAX2tWn9shVk7gToLuVn0OqGTPuBurv8h23LdvOtoikrzqBtweTaOjUBMbJwAOtgNNID0z9dOTUdtp8N6dMIqBBE5uxc~hQhJYjYlwkz92tbQ__&Key-Pair-Id=K2W722D70GJS8W)
他の検索結果
おすすめノート
【解きフェス】センター2017 数学IA
691
4
【解きフェス】センター2017 数学IIB
399
2
【文系数学】難関国立私立向け問題<第7週>
381
1
センター2016 数学IA
220
0
このノートに関連する質問
高校生
数学
この問題の解き方がわかりません 途中式含めて解説をお願いします🙇 右のn≡24,n=6を代入はどうしてか、なぜk=7のときに引き算しているのかな、など本当に全部が分からないです
高校生
数学
数学の問題です。 8の問題で、まず縦や横や斜めの和を求めると思うのですが、その求め方を教えていただきたいです。
高校生
数学
こちらは写真下の価を小さい順に並べろという問題の解説です。このとき、この図形をみたときは24π分の1のものと3分の1のものの大小関係は若干わかるのですが、自分で図形を描くとなったとき、大小関係が判別できる図が描ける気がしません。どういった考えでそれらの大小関係がわかるか教えてほしいです🙏
高校生
数学
Focus Gold 数学II 例題98 写真の赤線部はなぜ成り立つのですか?
高校生
数学
数列の帰納法の問題です。 3枚目の解説の3^k を足すところの式の変形がわかりません。教えてください
高校生
数学
・数学II (1)です こういった問題のとき、(3/2,3)(2,1)のどちらで最大値をとるのか分からなくなってしまいます 図を正確に書く以外で、式などを使って見分けるための方法はありますか?よろしくお願いします
高校生
数学
ベクトルの平行条件 ーーーー ベクトルa≠0、ベクトルb ≠0 ベクトルa//ベクトルb⇄ベクトルb=kベクトルaとなる実数kがある。 ーーーー と習ったのですが、問題19の(2)解説では ベクトルa=kベクトルb となる実数kが存在する時。 と書かれてあり困惑しています。 有識者の方教えて頂けると助かります… 画像は、問題と(1)(2)の解答です。
高校生
数学
数学の問題です! 教えて下さい……
高校生
数学
数学の問題です。 教えてください…
高校生
数学
数学Bの等差数列と等比数列の各項の席からなる数列の和の問題です。 解説で、なぜn-rが出てきたのかが分かりません。解説よろしくお願いします。(2)の問題です。
News
コメント
コメントはまだありません。