このノートについて

高校1年生
備忘録です
私自身オツムが弱いので、途中式がかなり遠回りですがお気になさらず…😄
他の検索結果
このノートに関連する質問
高校生
数学
Sn=の式は分かるんですけどその下の展開の意味がわからいです。 教えてください。🙏
高校生
数学
①線で引いた所がp62に書いてないんですけど、書かなかったら減点ですか? なんで書くんですか?理由を教えてください ②60と22の公約数であっても、なぜgは1または2なのですか?
高校生
数学
56の問題が分かりません。 式は、 8P5÷5でした。 ですが、そもそもなぜ8P5なのか(8C5と何が違う?)、なぜ÷5をするのかがよく分かりません。 教えてください!
高校生
数学
赤線引いたとこがどうやったらそうなるのかがわからないです(>_<)
高校生
数学
数Bの一般項を求める問題です。課題として出たのですが、どう解けばいいのか分かりません。解き方教えてください🙇お願いします
高校生
数学
この問題の解き方がわかりません 途中式含めて解説をお願いします🙇 右のn≡24,n=6を代入はどうしてか、なぜk=7のときに引き算しているのかな、など本当に全部が分からないです
高校生
数学
(2)が、答えにたどり着けません 分かりやすく解説お願いします
高校生
数学
55の(2)の考え方が分かりません。教えてください🙇
高校生
数学
(3)で解答には、1を最後まで残すと書いてありますが、私は、残さずにプリントに書いてあるように計算しました。私のやり方は、間違えでしょうか?
高校生
数学
数学の問題です。 8の問題で、まず縦や横や斜めの和を求めると思うのですが、その求め方を教えていただきたいです。
News
コメント
コメントはまだありません。