このノートについて

高校2年生
※現在、更新中...
全ての答えがあっているとは限りませんので、ご了承ください。
コメント
ログインするとコメントすることができます。他の検索結果
おすすめノート
このノートに関連する質問
高校生
物理
: 物理基礎 6番の(3)が分かりません💧 わかる方いたら 解説お願いします( . .)" 答えは 59mです ※(1)(2)は合ってます!
高校生
物理
: 物理基礎 5番(1)の求め方が分かりません💧 答えは64mです わかる方 解説お願いします ( . .)" ※メモ書きは気にしないでください
高校生
物理
高一 物理基礎 有効数字の問題です (6.0・10^5)・(2.5・10^2) という問題で、有効数字が2桁なので答えを15・10^7にしたのですが、答えを見てみると1.5・10^8でした。 なぜそうなるのか教えて頂きたいです。
高校生
物理
高二物理基礎 3の途中式を教えて欲しいです
高校生
物理
物理のマイヤーの関係についてです。 (4)の公式が答えの問題なのですが、CP=CV+Rから、なぜ定圧モル比熱の方が定積モル比熱よりも大きいのですか? また、(1)(2)で、内部エネルギー変化について、これも公式なのですが、2分の3nRTではなくて、nCVTやnCPTになるのですか?
高校生
物理
何がどうなっているのか全く分かりません😭解き方を教えてください🙏
高校生
物理
物理のマイヤーの関係についてです。 (4)の公式が答えの問題なのですが、CP=CV+Rから、なぜ定圧モル比熱の方が定積モル比熱よりも大きいのですか? また、(1)(2)で、内部エネルギー変化について、これも公式なのですが、2分の3nRTではなくて、nCVTやnCPTになるのですか?
高校生
物理
高1物理基礎の問題です 写真の⑵の問題の解き方がわかりません 接戦の傾きはどうやって出せばいいのですか? 解説よろしくお願いします🙇
高校生
物理
物理の運動量保存についてです。 (6)の教えてください。 2枚目に回答あります
高校生
物理
物理基礎の気柱です。開口端補正は音源の周波数が変わっても変わらないのですか?
News
説明欄を見ていただけたら分かると思いますが、全てがあっているとは限りません。なので、あっている、間違っている、の判断はこのノートをご覧になられる人の判断に任せます。
32の式間違えてますよwwwww