Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
物理
高二物理基礎 3の途中式を教えて欲しいです
物理
高校生
解決済み
約4時間前
も
高二物理基礎
3の途中式を教えて欲しいです
Fat May 24 561475973158797469_ 物理表 2024.pdf Open in Chrome 2012131(14.5m/s 14.0m/s ③2.0秒 of 1 3% Done 【10 4 流れの速さが2.0m/sのまっすぐな川 がある。 この川を, 静水上を 4.0m/sの 速さで進む船で移動する。 <3点> (1) 同じ岸の上流と下流にある, 72m離 れた点Aと点Bをこの船が往復すると き,上りと下りに要する時間 〔s), 2.0m/s 72m A B 2 [s] をそれぞれ求めよ。 2.0m/s 60 m (2)この船で川を直角に横切りたい。 へさきを向けるべき図の角 0 の値を求めよ。 (S (2) のとき, 川幅60mを横切るのに要する時間 [s] を求めよ。 (1)t1 36 3 4 (2) 60° (1)t2 125 (3) 17.S 11
回答
✨ ベストアンサー ✨
でぐ
約4時間前
!
でぐ
約4時間前
合成すると2√3m/s
も
約4時間前
🫣
も
約4時間前
ありがとう!
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
高校生
17分
55番の図1の電気量を求める問題です 解説が式しか書いていないので どのように解けばいい...
物理
高校生
27分
物理の磁場(磁界)の問題です 答えが北→南となるのですが、どう考えたらそのようになるのか...
物理
高校生
約1時間
この問題の(2)どうやって求めるか教えて頂きたいです🙇🏻♀️ 答えは4m/sです
物理
高校生
約1時間
この問題を教えて頂きたいです🙇🏻♀️ 答えは2.5m/sです
物理
高校生
約2時間
赤のラインは1.125ですか?
物理
高校生
約4時間
高1 有効数字 1.73cm³を m³に変算しなさい という問題で、桁が3桁なので 1....
物理
高校生
約4時間
高1 有効数字 4.20×10²+2.3×10³ という式で、有効数字は桁が少ない方に合...
物理
高校生
約5時間
(1)(2) (3)を詳しく教えて欲しいです!
物理
高校生
約5時間
(2)(3)の解説お願いします (2)g(3)6本 物理
物理
高校生
約6時間
この問題が全体的に分かりません 教えてくださいm(_ _)m 答えはないです
おすすめノート
物理基礎(運動の法則)
3411
31
うに
完全理解 物理基礎
2191
10
夏子
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
2067
9
。
【物理】講義「運動とエネルギー」
1134
4
yutaro634
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
合成すると2√3m/s