このノートについて

高校2年生
質量パーセント濃度とモル濃度の公式です。

おすすめノート
高1化学基礎
7183
29
物質の量と化学反応式
6391
51
【化学基礎テ対】物質の構成 〜化学結合〜
1393
0
【テ対】酸と塩基
1009
2
【化学基礎テ対】物質の変化〜酸と塩基〜
766
10
【化学基礎テ対】物質の変化〜物質と化学反応式〜
717
0
【化学基礎テ対】物質の構成 〜原子の構造と元素の周期表〜
708
12
【化学基礎テ対】酸化還元反応
706
2
【化学基礎】模試前確認ノート
662
5
【化学基礎テ対】物質の構成 〜物質の探求〜
574
1
溶液の性質
480
6
モル濃度 必さ図(必殺+図)
453
2
このノートに関連する質問
高校生
化学
(2)がなぜこうなるのか、わかりません。 なぜエが答えなのですか?
高校生
化学
分子式を表す時にどの順番で書けば良いかわかりません。(例えば(3)をHCNって書いたり、(7)をH2C2って書いたり(9)をCH4Oって書いたり)覚えるしかないんですか?教えてください。
高校生
化学
化学基礎基礎の(1)の問題です。 問題の意味が分からないためどうしてこのような式、答えになるのかも分かりません。 分かりやすく解説して頂けると助かります。
高校生
化学
調べても納得のいく答えが見つけられなかったため質問させていただきます!【ペプチドを構成するアミノ酸は必ずα-アミノ酸でなければならないのでしょうか?】高校の有機化学ではα-アミノ酸からなるペプチドの問題しか見た事が無かったので質問させていただきました!
高校生
化学
写真の問題の(6)について質問です なぜ答えのような考え方ができるのか教えてほしいです
高校生
化学
2番教えてください。
高校生
化学
高一化学 水5.0molを構成する原子は何個か。 答えがないので教えてください🙇♀️🙇♀️
高校生
化学
この問題を解説して頂きたいです。
高校生
化学
この問題を教えて頂きたいです🙇♀️
高校生
化学
食酢の濃度決定のために水酸化ナトリウムの濃度決定をしなければいけない理由はなんですか? 教えてください!
News
コメント
コメントはまだありません。